MENU
WRITER
うーたろー
パパリーマン
◆ 0歳児と遊ぶのが好きなパパです。
◆ THE 普通のサラリーマン。

◆ 使うだけでお得になれるポイ活やお得情報を発信しています。
◆ 「それいいな。」と思ってもらい、楽しく簡単にマネできる情報を心がけてお届けします。
◆ お得は財布にもやさしいし、それをやること自体が楽しい。そんなお得が好きです。

新生児の服の選び方は?子どもに似合う服やサイズを選ぼう!

皆さんこんにちは うーたろーです。

赤ちゃん向けの服って、サイズは60や70と書いてありますよね。

うーたろー

この表記だけではどのサイズがぴったりなのか分かりにくいですよね。

あーちゃん

それに赤ちゃんはすぐにサイズアウトするっていうもんね!

今回は、赤ちゃんの成長に合わせた服のサイズ選びについてご紹介します!

目次

服のサイズ一覧表

まずは赤ちゃんの年齢や身長別のサイズ一覧を見て、サイズ感を掴みましょう。

スクロールできます
年齢サイズ身長体重
新生児~1ヶ月5040cm~50cm2kg~4kg
1ヶ月~半年60、7050cm~70cm3kg~9kg
半年~1歳7070cm~80cm6kg~10kg
1歳~2歳80、9070cm~90cm7kg~14kg
2歳~3歳90、9580cm~100cm10kg~16kg
3歳~95、10085cm~11kg~

スマートフォンで閲覧の場合は左右にスクロールできます。

この一覧で、どのくらい成長するとどのサイズの衣類が必要になるのか分かりますね。

うーたろー

僕たちの場合、子どもは春生まれなので夏服は60か70サイズですね。

あーちゃん

70サイズは冬でも着れそうだから、夏用も冬用も必要になってくるね!

赤ちゃんの成長には個人差があります。

お子さんのサイズが標準より大きかったり小さかったりしても、気にすることはないですよ。

名称の違いは?

子ども服のことはベビー服とかキッズ服と呼ばれたりしますよね。

ベビー服とキッズ服の違いは何かというと、大きくは作りの違いに分けられます

サイズ100を超えたところからキッズ服と呼ばれ始めます。

サイズ100の基準としては子どもが3歳を超えてくるあたりでしょうか。

あーちゃん

確かに3歳を超えてくると赤ちゃんとは呼ばないもんね!

うーたろー

ベビー服とキッズ服には呼び名だけでなく作りにも違いがあるんですよ。

ベビー服

ベビー服は赤ちゃん時代に着る服として使いやすい作りになっています。

形としては横に長くて縦に短いのが特徴です。

オムツをはかせることから、おなか周りがゆったりしています。

前ボタンで脱ぎ着させやすいのもベビー服の特徴です。

あーちゃん

赤ちゃんの快適さを考えられているのがベビー服だね!!

キッズ服

キッズ服はベビー服とは対照的で、縦に長くて横に短い作りになっています。

子ども3歳を超えてくると動き回ったり飛び回ったり、汚れることもしばしばありそうです。

うーたろー

きっと元気いっぱいで、親の方がくたびれてしまうくらい賑やかなんでしょうね。

そんな年齢の子どもに着用するとして、洗濯しやすく丈夫な生地の服が多いようです。

また、大人の服と同じように胸囲や胴囲の表記がついてきます。

しつこいようですが、成長度合いには個人差があります。

大きくても小さくてもその子の個性だと思って、気にせず体形に合うサイズ選びをしてくださいね。

新生児~生後1ヶ月

まずは生まれてすぐのサイズを抜粋。

項目標準値
サイズ50
身長40cm~50cm
体重2kg~4kg

新生児~生後1ヶ月では身長40~50cmで体重は2~4kg程度であることが多いようです。

このときの標準サイズは50となっています。

うーたろー

この時期の赤ちゃんはよく汗をかくし、関節に汚れが溜まりやすいみたいです。

あーちゃん

通気性の良い服の方が着心地が良さそうだね!

そして、初産の場合だとこの時期の着替えは慣れなくて大変だと思います。

パパやママが楽に着替えさせられる服を選ぶのが良さそうですね。

赤ちゃん目線でも、初めて服を着る生活が始まります。

手足が自由に動かせて、楽に過ごせることも意識してあげてください。

生後1ヶ月~半年

この時期の赤ちゃんはどんどん大きくなっていきます。

項目標準値
サイズ60、70
身長50cm~70cm
体重3kg~9kg

6ヶ月で70cm、9kgまで到達するのは元々身体の大きな子くらいかもしれません。

うーたろー

生まれて半年で約10kg、お米の袋と同じくらいに成長することもあるんですね。

あーちゃん

子どもの成長から目が離せないね!!

半年~1歳

このころにはハイハイしたり何かに掴まって歩いたりしているかも!

項目標準値
サイズ70
身長70cm~80cm
体重6kg~10kg

70サイズはすぐにサイズアウトすることもあり、種類も少ないとされています。

オムツも変えるとき、これまでのように寝転がってではなく立ったまま変えることもある時期です。

簡単にオムツ変えできるように、上下が分かれた服を選ぶと手間を減らすことができますね。

1歳~2歳

自分のことは自分でやりたくなる年齢ですね!

項目標準値
サイズ80、90
身長70cm~90cm
体重7kg~14kg

生活スタイルも変化し、散歩に行ったり、自分でご飯を食べたりする年齢です。

うーたろー

これは洗濯する機会が多くなりそうです!

あーちゃん

すぐに着替えられるようにたくさん用意しておこうかな!

2歳~3歳

自分1人で着替えをできるのはこの頃でしょうか。

項目標準値
サイズ90、95
身長80cm~100cm
体重10kg~16kg

このくらいの大きさになると段々と服の種類も増えてきます。

親としては選ぶ楽しみが増えそうですね。

3歳~

保育園に入園したり、同年代の子とあったりする時期ですね。

項目標準値
サイズ95、100
身長80cm~
体重11kg~

家族以外の友だちとの交流ができると、これまでとは違う変化が起こります。

キャラクターものがほしくなったり、友だちが着ている服が欲しくなったり。

あーちゃん

服選びが一層大変になりそうです。

うーたろー

子どもの希望と、着やすさや保育園の指定を考えながら選ばないといけないね。

3歳を超えてくると、身長が1mに到達するのももうすぐです。

たった3年で産後から倍の身長に。

親自身もこれまでと生活スタイルが変わって、あっという間に大きくなったなと思うことでしょう。

あーちゃん

慌ただしい毎日かもしれませんが、子どもに向き合う時間をしっかり作ってね!

うーたろー

パパたちは仕事で疲れているときもあると思いますが、ママ任せにせず一緒に向き合っていきましょう。
今後のママからの信頼も違ってくると思いますよ。

まとめ【子どもに合う服選びをしてあげて!】

この記事を書いていて分かりましたが、生後からは身長も体重もあっという間にグンと伸びますね。

あーちゃん

着れる期間が短いので、そこまで良いものではなくても…
と思いつつ、ついついかわいい服をたくさん買ってしまいそう!!

うーたろー

我が子はかわいいものだよね。

衣類にはかわいさもありますが、成長に合わせて必要な要素が違うことも分かりましたね。

サイズはもちろんですが、通気性が重視される時期、活発な子どもの動きに合わせる時期など。

それぞれ、子どもの成長や時期に合った服選びをしてあげてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた次回!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆ 中小企業のサラリーマン。総務の人。
◆ 妻と共働き。ありがとう。
◆ 娘は保育園で朝から晩まで長時間労働。

◆ キャッシュレス決済、クレジットカード、還元キャンペーンなど、
 「ポイ活」にまとめられるお得情報をお届け。
◆ ポイ活で心が満たされてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる