MENU
WRITER
うーたろー
パパリーマン
◆ 0歳児と遊ぶのが好きなパパです。
◆ THE 普通のサラリーマン。

◆ 使うだけでお得になれるポイ活やお得情報を発信しています。
◆ 「それいいな。」と思ってもらい、楽しく簡単にマネできる情報を心がけてお届けします。
◆ お得は財布にもやさしいし、それをやること自体が楽しい。そんなお得が好きです。

ブログは始めやすい!副業で悩む方へおすすめする7つの理由

皆さんこんにちは うーたろーです。

世間で副業解禁の雰囲気が出始めたり、SNSでネットビジネスをやっている方の情報が入ってきたり。

一昔前と比べて様々な変化が起きている中で、副業が気になっている方も多いのではないでしょうか。

あーちゃん

副業って一体どんなものがあるの?

うーたろー

例えばバイトももちろん副業です。
他にもこんなものが挙げられますね。

  • ブログ
  • せどり
  • プログラミング
  • 動画編集
  • YouTuber
あーちゃん

副業といっても色々あるんだね~。

この中でも、副業で悩む方にはブログがおすすめ!ということをお伝えしたいと思います!

うーたろー

僕自身、サラリーマンを続けながらブログを始めて、3ヶ月がたちました。

あーちゃん

良いところも悪いところも分かってきたころだね!

全くの初心者から手探り状態でやってきたので、ブログを始めてみようか迷っている方の参考にしてもらいたいと思っています!

ぜひ参考にしてくださいね。

目次

ブログは自宅でできる

ブログは自宅でできます

ブログの最大の強みは、自宅で完結できるということです。

  • 晴れの日も雨の日も雪の日も関係なし
  • 元気な日も体調の悪い日(できれば休んでください)も関係なし
  • 店舗の営業時間にしばられることもない
  • 外出自粛の中でも続けられる

パソコンやスマホとネット環境さえあれば、自宅で始められるのが最大の強みです。

仕事から帰ってきてから外に出る億劫さもありません。

休みの日なら身支度をする必要もありません。

うーたろー

こう思うと、ハードルが低いと思いませんか?

あーちゃん

何だか始めやすそう!

副業選びのコツは、自分が続けやすいどうか、です。

ただでさえ本業でくたびれて休みたいところに、更に仕事を詰め込んでいくことになります。

環境的に続けやすいか、気持ち的に続けられるかが大きく左右されます。

うーたろー

僕はパソコンに向かって黙々と作業するのは好きな方なので、ブログがあっていたんですね。

あーちゃん

ブログなら家にいるから私の話し相手もできるね!!

子どもの面倒を見ながらとか、奥さんと会話しながらでも進められる良さもありますね!

ブログは自分の知識と経験を活かせる

ブログは自分の知識と経験を活かせます

ブログは自分の知識と経験をテーマにできるので始めやすいです。

例えば趣味で野球を続けているなら、

  1. 初心者向けの練習方法
  2. 中級者の持つべきマインド
  3. 上級者に実践してほしいコーチング方法

こういった具合で、自分がこれまで体験したことを伝えていけば良いわけです!

他にも、おすすめのミットはこれだ!とか、チームメイトとの関係作りとか。

恐らく、良いときも悪いときも様々な経験をされてきましたよね。

それを読者の助けになるようにまとめたら良いんです。

うーたろー

自分が困ったことは、自分だけの困りごとではないはず。

あーちゃん

同じようなことで困っている方がたくさんいるってことだね!!

こんなこと…と思わず、こんな問題はこうして解決した!ということをストーリーにして書いてみてください。

それから

僕には自慢できるような知識も経験もないんです。

そんな方もご安心!

まずはブログを始めてしまい、その手順をメモしておきましょう。

よく分からなかったところは詳細に。

  • 何をしてダメだったのか。
  • 何をして上手くいったのか。

ブログの始め方という記事はベテランの方も書いていますが、それに従ってやっても思わぬところでつまづくこともありますよね。

あーちゃん

初心者が実際につまづいたポイントは、新たに始めようと思っている方の問題解決になるかも!!

うーたろー

これも立派なの知識と経験ですよね。

ブログを始める際に参考にさせてもらったWebサイトの評価を書くのもありだと思います。

ブログを始める方へ向けた記事っていくつも存在しますよね。

初心者からすると、どの記事を参考にするのが良いのかと迷ってしまうかもしれません。

そのときに、この記事を見れば絶対に分かる!この部分が分かりやすくて良かった!というように、初心者の悩みを解決できる記事の紹介も好まれそうです。

ブログは自分の知識を増大できる

ブログを書き進めていくと、知っていることだけでは内容が不足しがちです。

書いているうちに、これって正しくはどうなんだろうとか、この内容って本当にあっているのだろうか、など気になって調べることが増えてくるはず。

こうなると必然的に書いている内容の知識が増えて、また正しくなっていきます。

うーたろー

僕も日々調べまくっています。
調べないと書けません。

注意するべきは、自分のために書くのではなく、読者のために書くことを忘れないこと。

読者へ伝えることを考えれば、正しい情報を書きたいと思いますよね。

うーたろー

同じ境遇の読者に向けてと思い書いていますが、果たして…

ブログはリスクが少ない

ブログはリスクの少ない副業です

ブログはリスクの少ない副業だと考えます。

在庫を抱えることもありません。

顔や声を出す必要もありません。(考え方によりますが)

しいて言えば、最低限の支出が必要なくらいです。

収益化を考えてブログを始めるとなると、WordPressを使うことになると思います。

WordPressでブログを始めるためには、どうしてもサーバー代とドメイン代がかかってきます。

ここまでで約8000円程度。

デザインや扱いやすさも気にして、有料テーマを買うなら+15,000円が相場でしょうか。

しかしここまで払ってしまえば、あとは月1,000円程度のサーバー更新代を支払うだけです。

あーちゃん

月1,000円なら、奥さんや旦那さんのOKも出やすそう!!

うーたろー

さすがにテーマで15,000円も出せない…
ということであれば無料テーマの「Cocoon」が使いやすくておすすめ!

アイキャッチ画像も無料で作ることができますし、リスクが少ないのはおすすめする理由のひとつです。

ブログは人の金を取らない

読者はブログを読むために金を払うことはありません。

物を売ったりするわけではないので気負いせずに続けられます。

そしてブログは気軽に読むことができるので、続けていれば人の目に留まることもあります。

逆に言えば、離れるのも簡単だということ。

知りたい内容と記事の中身が合わなければすぐに離れていきます。

うーたろー

読者の知りたいこととそのキーワードを上手くひもづける工夫は必要です。

ブログは長く続けられる

ブログは年齢に関係なく長く続けれられます

ブログは身体が衰えても続けることができます。

今後体力が落ちていったとしても、引退することはありません。

年を重ねるごとに経験や知識が増していって、ブログの中身も濃くなっていきます!

逆に若くても問題ないです。

うーたろー

むしろ若いうちからブログに触れた方が、インプット量も増えてアウトプットの技術も学べて一石二鳥に思えます。

あーちゃん

どちらもその気にならないと訓練しないことだもんね!!

ブログは隙間時間にも書ける

ブログは隙間時間にも書き進めることができます

スマホからでも書けるのが良いところ。

書きたいテーマが思い浮かんだり、気が付いたこと、疑問に思ったことをその場でメモしたり文章化したりできます。

あーちゃん

物事が思いつくときって、意外とふとしたときが多い印象!

うーたろー

いつものテーマとこの題材を組み合わせられそう!ってのが浮かんできたりします。

よしやるぞ!と思って考え込むよりも、常にそのことを頭の片隅に入れておいて、閃いた段階でメモする。

電車などで移動中ならその場で書き連ねることもできますよね。

副業として続けていこうとなると、この隙間時間でどれだけ進められるかが肝になります。

うーたろー

常にまとまった時間が確保できるとは限りませんからね。

時間を有効活用してコツコツ進めていきましょう!

まとめ【副業が気になるならブログを始めてみては?】

実際にブログを始めてみて3ヶ月で感じたことをお伝えしました。

副業にブログを選ぶメリットを感じてもらえたかと思います!

そして、ブログを始めるにあたり、1つだけ分かってほしいことがあります。

ブログは本当に時間がかかります。

内容にもよりますが、僕は1つの記事を書くために恐らく5時間前後はかかっています。

うーたろー

調べる時間が長いんですよね。

インターネットの世界に出す以上、正確で読者の役に立つように書きたいと思っていると、どうしても調べる時間が長くなります。

それでも、半年後、数年後に自分の力でお金を増やせるようにしたいという気持ち。

今まで受け身の姿勢だったのを作る側に回ってみたいという気持ち。

そういう気持ちで続けています。

それでもコツコツ続けられるブログはおすすめです。

うーたろー

自分の知識を増やしていったり、考え方を広げたり、読者(他人)の気持ちを考えたりという意味でも本当におすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

みんなにシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆ 中小企業のサラリーマン。総務の人。
◆ 妻と共働き。ありがとう。
◆ 娘は保育園で朝から晩まで長時間労働。

◆ キャッシュレス決済、クレジットカード、還元キャンペーンなど、
 「ポイ活」にまとめられるお得情報をお届け。
◆ ポイ活で心が満たされてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる